2017-07-28 団臨 カシオペア紀行
推回9052レ(尾久発4据付) 団臨 カシオペア紀行 E26系 東オク車12両+EF81-81①[田] / 24系 回3753M 185系 宮オオOM04編成 »
推回9052レ(尾久発4据付) 団臨 カシオペア紀行 E26系 東オク車12両+EF81-81①[田] / 24系 回3753M 185系 宮オオOM04編成 »
東浦和と南浦和で八王子工臨を。 工9871レ 八王子(国分寺, 北府中 川中島, 韮崎)工臨 EF65-1105①[田]+チチキ11車 1230E 205系 千ケヨM »
今日も山手線の試運転とかを。 最初に山手線のシミュレーター撮影試運転を。 最初に大崎で出区を。 試9191G シミュレーター映像撮影に伴う試運転 E2 »
今日から7月。7月1発目は信州カシオペア紀行を吉川の望遠アングルで。A025初使用。 9011レ 団臨(東725, 上野→長野) 信州カシオペア紀行 »
今日はカシオペア紀行だけ。牽引機はEF81-139、田端運転所への転属後初のカシオペア牽引。(秋田所属時代に97号機が故障した際に代走で牽引 »
あさま色のN102編成を使用したTDL臨とカシオペアを。 最初に越谷レイクタウン駅で舞浜臨を。レイクで撮るの久しぶりすぎて切り位置が分からなか »
朝は北浦和付近のラオックスカーブで天理臨を撮影。583系はこれで最後みたいなのでちゃんと撮りたかったけど、露出不足&ピン甘… 9119M 団臨( »
2016年最後ですが色々と撮りに行きましたとさ。 最初に上野行きのカシオペア紀行と特急 水上91号の送り込みを撮影。寝坊して撮れないと思ってたら »
朝から色々撮影。 最初にあずさ50周年の団臨とホリデー快速富士山を。今回は朝の光線で撮りたかったので早起きして送り込み回送から撮影。めっちゃ眠 »
タイトルの通り。 最初に武蔵野線の205系。吉川駅で撮影。 1282E 千ケヨM26編成 1118E 千ケヨM33編成 1240E 千ケヨM65編成 宮原駅へ移動。211系余剰車の »